渚のリフレイン/atsuchan69
 
切ない夜を波濤の数だけこえて
やおら滅びゆく貌(かたち)のように虚しく、
何処までも果てのない君とともに
歌うべき僕たちの言葉が見つからない

伏せた漆黒の虚しさは朝日を浴びて
いつしか濡れた砂浜を僕は歩いていた

やがて波にもがく一瞬が崩れ、
――ふと、ふり向くと、
幼い、もうひとりの僕が泣きながら
ただそこに、じっと立っているのを見た

そしてふたたび一瞬が崩れ、
いつしか僕は夜となって街をさまよう

切ない夜を夢の数だけこえて
儚く、君のいない朝がやってくる
大勢の立ち止まった僕が、
今も見つからない言葉の歌を口づさむ。

仄暗い吐息は、たちまち潮風に消えて
海鳥の群れとぶ海岸線を僕は歩いている

虚しい足跡を点々と砂に残して
切なく、とおく何処までも
美しく果てのないリフレインとともに
大勢の歌うべき言葉が見つからない

やがて虚しさは潮風を連れて
いつしか履(くつ)もなく裸足で――
ただ、一瞬と戯れる君とふたり
美しく果てのない渚を何処までも歩く




戻る   Point(17)