絶望・・・この檻を脱け出したい目は、「目たりえない」とき/《81》柴田望
 
磁気活性水をこの浦町字橋本に眼精疲労は

滅ぶことと『種の起源』の著者
「現在」でなめくぢに更に性能が上がる
淡い足下の位置からでゐないこと
生存スルハズを水素結合による利点を涙なく
生活可能のミツバチの場合に染み入る

個眼
物質の形状・色の
視力はすこしくらいは撓み
それは祈りが
重水のタイヤの重すぎたは
欲望最も額のわれわれのもたらす

嵐は鴻毛がはいてゐるのに
鴻毛も
こんなよるが白い
猿の外見を深くなるまで
小さい異常液体の1種から
多数の「目は目たりえない」とき
位置の移動する
「自論の欠点」の
橋を
古びた
可能な面

進化をたど
[次のページ]
戻る   Point(1)