祈り−「存在の彼方へ」を読んでみる3(2)/もぐもぐ
先である。そうした「競争」(「利害」)から離れた場所で、なお「他者」が何らかの意味を持っているかということである。
「利益を離れた友情なんてあり得ないよ」そうした声が聞こえて来そうである。「最後にはみんな自分が可愛いんだ」とも。
だが、それならばなぜ、人は自分の「居場所」を探すのであろうか。「居心地の悪さ」を感じたりするのだろうか。「遠慮」を感じるのであろうか。「羞恥」したりするのであろうか。個々人の生活は、よくよく見れば、「競争」や「利害」から離れた、多種多様な事実や感情にあらゆる場面で巻き込まれてしまっている。「競争」や「利害」の観点からみるとき、それは余りにも「邪魔」なもので
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)