「水槽」/ソティロ
林檎の赤
10.
指先で音叉を垂直に持って
静かに離した
他のちからが加わらないように
水面を破って波紋が起こる
抵抗のないかたちで浸入した音叉は
思っていたよりは速いスピードで
底へぶつかり
りーん とAの音を響かせる
それが水いっぱいに拡がって
豊かな音色になる
波紋が治まるにつれ
ちいさくなって消える
音叉は横たわったままだ
11.
そんな期待をして実行に移した
実際のところどんな効果が現れたのか
そしてどんな感覚を起こさせたかは
ひみつ にしておく
これは各々が試すといい
それぞれの方法で
期待と結果は
同軸
[次のページ]
戻る 編 削 Point(9)