ものみな、食欲を感じるとき/寅午
 
ゴミ集積所に、おにぎりのかけら
落ちていたごちそう。
いちばん最初にすずめが見つけた。
2、3羽やってきて、米粒をひろう。

そこに、あらたな来訪者。
1羽のカラス。おにぎりの近くに降り立つ。

おにぎりを間にはさんで
すずめとカラスがにらみあう。
小さなすずめはカラスを前にしても、一歩も後には退かない。

さすがのカラスの意志も
すずめの一途なにらみに挫かれて
視線をそらし、少しづつごちそうに近づく作戦にでる。

 「ダメよ、近づかないで。これはわたしたちが最初に見つけたのよ。
すずめが言う。

 「最初に見つけたって?
  ヘン、おれは腹をすかせてるんだ。少しぐらい
  お目こぼししてもいいじゃないか。

 「ダメよ、ゆずれないわ。
  大口のあなたなんかに、お目こぼしをしたら
  ごっそりとかっさらわれるのが、おちだわ。

決着はあっけなかった。
人間のほうきの一掃きがかれらのご馳走をさらった。

戻る   Point(1)