聖書と日蓮御書は・・・・/アハウ
 
初夏の陽射しまぶしく

自らに課した
我が人生の一大事

聖書 日蓮御書 紐解いて

お二人とも簡素な比喩に秀でておいでだ

明かりの比喩 二つ


明かりを持ってくるのは、枡の下や寝台に置くためか。
燭台の上におくためだ。
隠れているものは必ず現れるためであり、覆い隠されて
いるものは、明らかにされるためです。


人の前を照らすと、自分の前も明るくなる。


キリストは愛に富み、日蓮は好戦的と一般に
言われている事が、この引用では逆で微笑ましい・・・

古代地中海世界にタイムトラベルしたい時
聖書を開く事にしている。

穢れた霊につかれた人
[次のページ]
戻る   Point(4)