秘められた日本/アハウ
 
千九百四十九年
世界の中の『紅い星』
新中国は成立

黄河 長江の濁した流れが
その時 悠久を語っていた

システム 国家として成った
新国家中国

へんげのごとく 目まぐるしく
王朝 その組織を変え続ける国

上海は上に伸びている
北京は大きく息をして
万里の長城は月から見えて

流れる歴史・・・
黄河 長江
東シナ海を隔てて 隣


二千七年
弓なりの島
古代語の残滓を留めて
日本語を使う列島 民衆

険しい山間の水源
深閑の緑 深き山々
木霊の生きる 地で
始まった一つの現象

水源の池
ほとりの薄ピンクの桜
その花 落とす
[次のページ]
戻る   Point(0)