ひとの真似して何が楽しい?/
んなこたーない
とたちの作品に価値がないかといえば、
そんなことはなく、Doo-Wopのレコードは常に一定の需要を保ってきたのである。
それはなにも懐古趣味からでも資料的な意味からでもなく、純粋なエンターテイメントとしてのものであり、
その意味ではパルプ小説などと似ているかもしれない。
ひとの真似して何が楽しい? と言うひとのことを真似て、
ひとの真似して何が楽しい? とひとに尋ねることが楽しいかどうかぼくは知らない。
戻る
編
削
Point
(2)