八月前半/んなこたーない
eすることによって、文明は発展してきたからだ。
質素倹約は美徳であると吹聴しつつも、じつは消費行動への欲求こそが長い間この地球を回転させてきたのだ。
とある偉人は「貧しきものは幸いなるかな」と述べたが、精神的に貧困な人間は、かれを相手にしないだろう。
パスカルは「人間のあらゆる不幸は部屋でじっとしていられないという、たったひとつのことに起因する」と述べている。
もちろんこれは比喩であって、戸外に出れば、車に跳ねられたり、犬に吠えられたり、
鳩の糞が落ちてきたりする、そういうことを述べているわけではない。
事実、部屋の中にとどまっていても、人間の思考は四方の壁を突き抜け、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)