猫とたんぽぽ再び&感動に関するまとまらない考察/佐々宝砂
 
とまっていないのだろうと思います。


***

そもそも感動ってなんやねんと辞書を引く(これもある意味安易だが、何かについてとことん考えるための初動)。

かん‐どう【感動】
[名]スル ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること。「深い―を覚える」「名曲に―する」 (大辞泉)

(名) スル 美しいものやすばらしいことに接して強い印象を受け、心を奪われること。 ・ 深い―を覚える ・ 名画に―する ・ ―的な場面 (大辞林)

とこのふたつの定義からして解釈がすでに違っている。大辞泉の方が正しいよーな気がする。感動を誘うものは、必ずしも美しかったりすば
[次のページ]
戻る   Point(2)