今夜すべてのPCの前で/ワタナベ
イントなぞ意にも介さずに黙々と詩作活動をしている人だっているじゃないか。
人間には確かに依存というものが存在する、それは人間の生来の業であり、言い換えれば
人と人との絆でもある。詩人ってなんだろう、詩ってなんだろうなんて中学生のような問答を
頭の中で幾度となく考えながら、、、
あおぞら つき こがねいろのこむぎばたけ かぜのとおりみち ゆれる ゆらゆら
人 その中の人 にんげん
人間ってどうしてこんなに弱いのだろう、そして強いのだろう
あなたのアンテナは、今日もなにか受信して、それを詩にしていますか
あるいは思想、さまざまな思想。
あなたへ、書く、ということ、そしてそれをどこでもいい、発表する勇気を
(らも氏へ、ストレートのミルクを)
戻る 編 削 Point(7)