「ネット詩」の思い出/渦巻二三五
稿欄などを設けている詩誌はどう考えているのか、ちょっと興味あるところです。
ほんの数年前を思い出してみると、インターネットでの創作活動については、なかなかに明るい展望というか、明るい期待感があったように思います。新しい媒体ならではの、なにか新しいものが生まれるのじゃないかといった期待、誰もが容易に大勢に向けて発表できるということで、何が出てくるかわからないといったワクワクする気分というのがありました。
ところがそれからいくらも経っていない今、その当時の明るさがなくなってきているように思います。どこがどうということは言えない、雰囲気なんですが。これはいったいどうしたことなのだろうと思います。
戻る 編 削 Point(13)