「ひかりの信号」/ソティロ
ある日
近くの軌道を周っていた惑星が
ちら、とひかった気がした
目を凝らしてみると
また
ちら、ちら
とわずかにひかっているのがわかる
もしかしたらひとがいるんじゃないのか
と思って
ぼくは鏡を持ってきて
角度を調節して
いろいろ動かしてみた
空気がなければ音は伝わらないけれど
光なら届くんじゃないかって思ったんだった
光のはやさで
しばらくして
あちらからの光は
ぼくの光に反応しているように思えた
試しに
ちら んー ちらちら
となるように鏡を動かすと
ちら んー ちらちら
と
[次のページ]
戻る 編 削 Point(8)